IUと、あたしの大好きなパク・ボゴムが初共演を果たしたNetflixシリーズ「おつかれさま」
2025年3月7日よりNetflixにて独占配信されています(3月28日、16話まで配信完了)
このドラマは1950年代から2020年代の済州島やソウルを舞台に、海女の娘オ・エスン(IU)と魚屋の息子ヤン・グァンシク(パク・ボゴム)そしてその周囲の人々の人生の軌跡と絆を、四季のうつろいとともに紡いだ心温まる物語です。
みなさんはもう観ましたか?
あたしは全話配信されるのを首をなが~くして待って、一気に全16話完走しました。
いやぁ、面白かった。それにあたしはもう、一話目から号泣でしたよ。
🎬「おつかれさま」を今すぐ観るなら🎬
クリックすると「Netflix公式HP」に移動します。
作品情報
監督:キム・ウォンソク
脚本:イム・サンチュン
邦題:おつかれさま
原題:폭싹 속았수다
英題:When Life Gives You Tangerines
放送:2025年
話数:全16話
ジャンル:恋愛 ヒューマンドラマ
主演:IU
パク・ボゴム
ムン・ソリ
パク・ヘジュン
あらすじ&予告編
済州島に生きる気丈な少女と誠実な少年。挫折と成功を繰り返し生きていくふたりの人生の物語は、世代を超えても続いていく力が愛にはあると教えてくれる。
引用元:Netflix
相関図
【ストーリー前半】
引用元:Netflix
【ストーリー後半】
引用元:Netflix
SNSでの評判は?
《#おつかれさま 》完。夫婦愛、親子愛、家族の絆…といった言葉では表しきれない多くの要素が詰まった作品だったけど、私にとって〝愛する人との出会いから愛する人を失うまで〟を丁寧に描かれた壮大なヒューマンドラマ。こんなに泣いたのも、こんなに心を動かされたのも久しぶり。 pic.twitter.com/B1xAlTDXnD
— KEI🐾韓ドラ好きOL (@koreandrama_kei) March 29, 2025
おつかれさま完走🏃♀️✨
— ♥️momo🇰🇷 (@Kpop05463279) March 30, 2025
間違いなく人生に残る韓ドラだった😭💓泣き過ぎて目がパンパン😢大切な人の昔話を聞いてるような暖かい気持ちになれるドラマでした😌#Netflix
#おつかれさま pic.twitter.com/2uF3ul0d8Z
『若かった彼らと今も優しいその季節。申し訳なさと感謝。深い誠意を込め。おつかれさまでした。』
— 히 (@kdra_hime) March 30, 2025
意思が強いエスンと鉄のように強く一途にエスンを愛したグァンシクの物語。毎日笑顔で生きるのが難しい世の中で一生懸命幸せを探して生きる2人は素敵だった🥲#おつかれさま
pic.twitter.com/8Tulo68Zfp
『大切な人が毎日家に帰ってくること、それは日々の奇跡だった。』普段何気なく過ぎていく日常が〝いつか当たり前ではなくなる日が来るのかもしれない〟このドラマは毎日を大切に生きる事の尊さも改めて教えてくれた気がするんだ。#おつかれさま #ネトフリでおつかれさま pic.twitter.com/ffYh5m7djn
— KEI🐾韓ドラ好きOL (@koreandrama_kei) March 29, 2025
二階建ての家にジープ🚙若い二人の夢は何一つ叶わなくても愛する家族との日々が彼らの人生を輝かせた。폭싹속았수다 おつかれさまでした はエスンからグァンシクへの愛と感謝労いの言葉でありクムミョンが両親へ贈る最大の賛辞😭#おつかれさま #폭싹속았수다pic.twitter.com/mpXtPilOkt
— つなこ。 (@CosmosField134) March 29, 2025
🤩えんちゃぼの勝手に採点🤩

総合得点 97点
【いいね😃】
・IUやボゴムをはじめとした俳優陣の演技が本当に素晴らしく、心を大きく揺さぶられる。
・家族愛、親子愛、それぞれの葛藤、夢と現実、どれも時代に関係なく共感させられる。
・単なるロマンスドラマではなく、人生の喜怒哀楽や人間の成長を丁寧に描いている。
・済州島の美しい四季折々の風景は、まるで人生を春夏秋冬で表現しているよう。
【イマイチ🤔】
・ちょっと個人的な主観になっちゃいますが、ボゴムの出番が思ったより少なかったところ。でもかっこよくてかわいかったよ💗
・時代が行ったり来たりして、おまけにIUが2役なことで理解するのに少し時間がかかった。
【注目ポイント】
昔助けてあげた人に助けられたり、不思議な縁のようなところが何度か出てきます。あ~あの時の!ってビックリしたりします。
また、チェ・テフン演じるサンギルがすっごい嫌な奴なんですけど、歳を重ねるごとにだんだんいい人になっていくんですよ。憎み切れなくって、なんだかちょっとかわいくも思えちゃいました。
心に残ったシーン
エピソード6 人は生きていける 3分頃~
いつだって誠実に、精一杯生きた二人。
いくつもの困難が訪れますが、やはり一番は次男ドンミョンが海での事故で亡くなった時です。親にとってこれ以上の悲しみはないでしょう。鉄の男グァンシクが初めて崩れ落ち、父親の慟哭するシーンは号泣です。
最終話まで一体あと何回泣かされるんだろうか私たち…。IUもパクボゴムも独身なのに、6話で見せたあの涙は完全に子を持つ〝親の涙〟のようだった。『子を亡くした母の悲しみは海より深い』
— KEI🐾韓ドラ好きOL (@koreandrama_kei) March 15, 2025
感情を揺さぶられ涙が止まらないとはこの事#おつかれさま #ネトフリでおつかれさま pic.twitter.com/0ied0znMbB
エピソード8 変わるのは月の形、心は老いぬ 9分頃~
自分も親になって、初めて親の気持ちがわかるようになりました。
そして親も、子供の気持ちが全てわかっていたわけじゃないってことに気づく時があります。そうやってみんな大人になっていくんですね。
また子供も、親に感謝しているのに素直になれず、つい心とはうらはらなことを言ってしまうものですよね。
このシーンを観て、子供が生まれた時、小さかった時、大学入学のために家を出た時、いろんなことを思い出して号泣です。
いくつになっても心配が絶えないのが子供です。そして何があっても守ってあげたいと思うのが子供です。
エピソード13 一途な片思い 45分45秒頃~
クムミョンの結婚式、入場前のシーンです。
いつも温かく「いつでもバックしろ。父さんが待ってるから」と見守ってくれた父親。
蘇る父との思い出に号泣です。
「バックして戻ってこい」
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) April 5, 2025
結婚式の入場直前、クムミョン(IU)を送り出すときのグァンシク(パク・ヘジュン)の"いつものひと言"とともに甦る父との思い出。
そして溢れ出る涙は、後ろでいつも安全網を張ってくれていた父さんへの感謝の気持ち。#おつかれさま #ネトフリでおつかれさま pic.twitter.com/gnsC24Jlhx
エピソード14 飛び立て 羽を広げて 43分頃~
長男ウンミョンが海に出たと聞いて、次男ドンミョンが海での事故で亡くなった時のその深い悲しみが蘇り号泣です。
ウンミョンが海に出たという話を聞いて必死に探すエスンとグァンシク…2人が走りながらドンミョンを探す場面が出てきてまた嗚咽
— 미우ᴹᴵᵁ (@miu_kdr_room) March 29, 2025
エスンとグァンシクにとって海という存在が一生の傷だということを見せてくれた場面で悲しすぎる、これ見て泣かない人いないよ…#おつかれさまpic.twitter.com/AioP9YZ1hu
エピソード16 おつかれさまでした 55分頃~
ついにその時がやってきました。
最後に二人は、心と心で会話をします。二人の夫婦愛に号泣です。
若い頃の二人に戻ってグァンシクと結婚してこの上なく幸せだったと答えるエスン😭最期は笑顔が見たいと言ったグァンシクとの約束を守るため泣き笑いで最愛の人を見送るエスンとそんな彼女を最期まで目に焼き付けるグァンシク二人の夫婦愛に号泣#おつかれさま #폭싹속았수다pic.twitter.com/Z78jDXC8qq
— つなこ。 (@CosmosField134) March 29, 2025
エピソード16 おつかれさまでした 1時間12分頃~
あー、あの時のあの子か!とわかり、その子が編集者となってエスンの夢だった詩集を出版してくれるなんて。若くして亡くなったエスンの母グァンネが、ずっと娘を想い守ってくれていたのかと号泣です。
エスンが菜の花畑に捨てた指輪を見つけた子供が、成長して市場に来て、その女の子がまた成長して編集者になりエスンの詩を読んで感動を受け詩集を出版してくれたの大泣き案件😭グァンネが生まれ変わってエスンをずっと見守ってくれてたと解釈してまた泣く😭#おつかれさま
— 히 (@kdra_hime) March 29, 2025
pic.twitter.com/kZ2IXKpsgF
「おつかれさま」感想
いやぁ、あたしの中では久々の大ヒットでしたね。
大好きなボゴムが出ているってのもありますが、ボゴムファンでなくても本当にオススメできるドラマです。
人生はいい時ばかりではありません。まさに、春かと思えば突然冬がやってきて、そして気づけばまた春が近づいていたりします。楽しいこと、嬉しいこと、苦しいこと、悔しいこと、そして忘れられないような悲しいことも起こります。それでも人生は続いていく。そんな中で人間が生きていけるのは、それは愛があるからであり、その愛が人生を美しくするのではないかと思いました。
このドラマを観て、人生を正直に、そして一生懸命に生きていこうと思いました。
みなさんも是非観てみてください(ボゴムもかっこいいよ!)
「おつかれさま」はどこで観れる?
IUと、あたしの大好きなパク・ボゴムが初共演を果たしたNetflixシリーズ「おつかれさま」はNetflixにて独占配信中!!
🎬「おつかれさま」を今すぐ観るなら🎬
クリックすると「Netflix公式HP」に移動します。